どうも、としまです
今回はモンストをやる上で超便利なマルチ掲示板アプリを使った募集のやり方を紹介しようと思います
マルチ掲示板アプリを使えばLINE友達以外の知らない人へ募集をかけることが出来るんで、周りにモンストしてる友達がいないんだーーー!って人にもおすすめですね
ただ前提として僕はiPhone8で遊んでいます。なんでそれ以外の機種(Android)とかじゃアプリの使い方などがまた異なると思うんでよく分かりません。ごめんな!
そんなわけでさっそく説明していきまーす
スポンサーリンク
1.マルチ募集をする前にまずはiPhoneで準備をする
iPhoneにアプリを入れて、その後スムーズにマルチ募集が出来るようにする為の準備をします。意外に大事なんで飛ばさないでやっていきましょう
1-1「モンスト マルチ掲示板」アプリを取得
まずはiPhoneのApp Storeからアプリを取得します
僕の使っているアプリは『ひっぱりハンティング マルチBBS』とかいうやつ。別にこれ以外でもアプリは色々あります。なんであなたの使いやすいものを選んで入手して下さい
分からない時はApp Storeでモンスト マルチ掲示板とかで検索してみると出てくると思います
1-2 iPhoneの「アクティビティ」にアプリを表示させる
先ほど入手したアプリを使ってマルチ募集をする時にはこの「アクティビティ」にアプリを表示させておく作業が大事なんで必ずやっておきましょう
待受がトトロなんだけどまったく気にしないでね!
なんでも良いので検索窓へ文字を入力します。「あ」でも構いません
アプリの横にスイッチがあるのでタップして緑色に点灯させます。その後右上の「完了」をタップしましょう
赤で囲った何処かに「モンスト掲示板アプリ」がある事を確認できたら、キャンセルを押してSafariを閉じます
スポンサーリンク
モンストでマルチ掲示板アプリを使った募集のやり方
それではゲーム内で先ほど入手した「マルチ掲示板アプリ」を使って募集をする方法を解説していきますね
あなたがマルチ掲示板で募集したいクエストを選んで下さい。今回は「イベント」でやっていきたいと思います
このページをLINEで開きますか?と出るのでキャンセルを選択します
❶ ❷ ❸は任意で構いません。その時に合った条件を書き込むのですが、別に空白のまま登録することも可能です
募集枠に誰も参加者がこない時に再度募集をかける方法
いつまで経っても「参加受付中」となっていて誰も入って来ない時にはもう一度アプリに戻りSTEP.11から募集をかけることが出来ます
モンストの最初の画面に戻るのでiPhoneのホームボタンを押して一旦モンストを閉じる
iPhoneのホーム画面から「モンスト掲示板アプリ」を選択します
モンスト マルチ掲示板アプリでLINE友達以外の募集のやり方|まとめ
いかがでしたか
LINEの友達にモンストやってる人が全然いないんだが!っていう方でもこれなら問題ないし、全国のモンストファンと交流ができてとてもはかどるんじゃないのかな。と思います
マルチをするなら是非「モンスト掲示板アプリ」を活用して楽しく遊びましょーーー!
おしまい!
んじゃ
スポンサーリンク
コメントを残す